おかげさまで、組曲のCMが大反響です。
秋冬を待ち遠しくしてくださったり、お洋服きたいとの声とか。
嬉しいかぎりです。
さて、
スタッフについて、この前書かせていただいたので、
今回は、石原さとみちゃんについて書きます。
彼女は舞台に、月9のドラマのヒロインで大忙しで
ほとんど睡眠もないままに撮影に参加してくださいました。
この時計台の撮影からスタートしたのですが
これは丘というか崖というか、とても標高の高いところに
建て込みしていいます。
スタッフが(とくにプロデューサーの大村さんが!)、
「監督だったら、まずは自ら登って感じないといけませんよね〜」とかしきりに言うので、
まずは私が登るはめになりました。基本的に、撮影セットですぐ写真を撮るのが好きな私ではありますが、こればかりはきつかったです。
登るとめっちゃくちゃ高いんです。安全ベルトをつけていても、
足は震えるし、へっぴり腰だし、棒をにぎる手には汗。すべりそうになります。
また、足場がA4用紙ぐらいの面積しかないんです。
これは「無理。無理。石原さんには、一瞬両手で棒を握ってもらうぐらいの撮影に変更しましょ〜」
とか言っちゃいました。
いざ、本番をむかえる時、暴風がふいてきて
時計台が飛ばされそうになっちゃって、クレーン2台で手前にひっぱりあげ、人も10人ぐらいファイト一発状態でひっぱってました。
パラシュートが開くと、ますます風にもっていかれます。
それなのに。石原さとみちゃんは、
ひょうひょうと、手をはなし、足をあげ、
しまいには
「安全ベルト、わたし、いらないです。大丈夫。コートの型がくずれちゃうから、ない方がいいんじゃないですか?」
とか言い始め、びっくり。
監督なのに目をふさいでました。
カメラマンの重森さんも、クレーンでビュ〜んとあがって撮影してましたが、「高くて怖い」って言ってました。笑
そして、霧の中、雪山で旗をもってのシーンですが
石原さんの大事なおでこを でかい蚊がさしたんです!
翌日、笑っていいともに出演されていて、
蚊に刺さたんですと、タモリさんにおでこをみせていて、
びっくり!腫れてる。。。
素材をじっくり見直したら、確かに黒い蚊のようなものが
カメラにうつってました!コイツだ!って
みんなで編集しながら、騒ぎました。
なのに、この凛とした表情。しかも、楽しそうな表情。
すばらしいです。
また、部屋で さとみちゃんがクルクル回って横切るとこですが、彼女はバレエの経験者で、クルクル〜ってあっというまにやってのけたので、私も調子に乗って、スピード違いで何度もお願いしていたら、目がまわってしまったらしく、
突然、引き返したり、横に行ったり、そのばでクルクルまわったまま、竜巻みたいになってたりと、めちゃくちゃかわいかったです。本当に目がクルクルまわったまま、私たちの元へきて
映像を確認し、
「もう一度、やります!」といって、
またクルクルグルグルなってました。私はただ、見守ってるだけでした。
今が本当に忙しい彼女だけど
まっすぐで、一生懸命だからひっぱりだこさんなんでしょうね。
健やかで、真っ正直です。
この先どんなお姉さんになっていくのでしょうか。
組曲チームはこれからもお世話になるし、
応援していきたいなと思います。
http://www.kumikyoku.jp/special/index.html
(組曲80秒ver&服&メイキング)