日本アカデミー賞がめでたく発表されました。
【海街diary】は、なんと瀧本幹也さんが、〈最高撮影賞〉を!とうとう映画の人となりました。びっくり。嬉しい。
そして、
是枝裕和監督が〈最高監督賞〉、
また〈最高照明賞〉、
そして
【最高作品賞‼︎‼︎‼︎】
結果を知らず
お祝い会場で待機してたら
笑顔と感動のオーラでみなさんやってきました。
みんなでお祝いしてきました。
是枝監督の人柄が素晴らしいです。
こんな最高賞をとってるのに
これからの映画界への想いと、
また身近なスタッフが産後復帰してまたいっしょに働ける喜びなど
賞をとるより月日を大切な仲間と過ごせることを感謝してました。
だから、当たり前にあることを飛ばさずに、0から1の間を丁寧に紡ぐ眼差しが作品にできる
素敵な監督だなぁと
あらためてうっとりしました。
監督と話していると
誰もの人生そのものが映画なのかもと思わせてくれます。
また、
わたしにとってもうひとつ大切な映画
【母と暮せば】から
二宮和也さんが〈最高主演男優賞〉
黒木華さんが二年連続〈最高助演女優賞〉
に輝きました。
原爆を体験していない世代で演じるというのは本当に難しかったと思います。だからこそ若い方々にこの映画を観てもらい、二度と戦争はあってはならないと伝えてくれたふたりの受賞はとても嬉しいです。
いずれも
快挙‼️
妊婦中に気合と愛を込めて参加させていただいた作品の皆様が評価されたこと嬉しいです。
おめでとうございます!
我が子は今日で7ヶ月目を迎えます。
ちなみに、これは瀧本幹也さんがもらったトロフィー。重いです!
瀧本さんに撮ってもらいました。
リリーフランキーさんから
森本は最高デザイン賞はとれなかったの?と言われました。笑
そんなの、ありません。
が 少しでも関われ
撮影現場をみれて嬉しいで賞いただきました。
おめでとうございます。
p.s
海街diaryの四姉妹は
ため息つきないほど美しくてかわいいです。はぁ。。。