みなさま
あけまして とっても おめでとうございます〜! http://moses-true.com/sniper-spy-software-review-nelx/
いいですね。新年。
goen°では、 なぜか毎朝、
床をみがき トイレをぴかぴかに 掃除することから はじまってます。
さて、
今年の 年賀状は 「光 〜ready go!」 です。
毎年、ゆかいの 池田晶紀くんに写真をとってもらってます。
今年は沢田研二さん「TOKIO」のパラシュートを広げ、
足には、フィギュアスケートのシューズを。
飛んで、舞って、GO ! なのです。
そして、4日に新年会ということで
毎年恒例の書き初めを行いました。
今年は
初心で超える なのです。
とても、ニュートラルに 健やかに、
真っ白な気持ちで、
超えたいのです。
高くジャンプする前に、
目をつぶり 気持ちを真っ白にする
あの集中した静かな 瞬間。
あのかんじが とても今 しっくりきます。
みんなも、おのおの書き初めてました。
ちびgoen°の ちよ子ちゃんは、
そういえば。昨年、大晦日に
わたしも、がんばりました。
NHK朝の連続テレビドラマ小説「てっぱん」が、 http://pomcapital.com/download-cell-phone-tracker-for-android-r3ef/
とうとう!「紅白」まで繋がったのです。 cell phone spy app blackberry
もちろん、企画したときから、
「このダンスは、紅白までいき、わたしも踊ります!」
とは、宣言してました。
なんと、川中美幸さん「二輪草」のバックダンサーとして
実現したのです。
やっと、てっぱんの、あかりちゃんや、富司純子さんにもお会いし、
はりきって踊りました。
となりには、中島信也監督。そして、コンドルズの皆さん!そして、世田谷ラジオ体操連盟の皆さん。 http://moses-true.com/is-cell-spy-legal-hqw/
それはもう、大騒ぎでした。
合宿みたいでした。
おじいちゃん、おばあちゃん、コンドルズさんとで
わきあいあいと、楽しい時間を過ごし、
みんなで気合いを入れて、生放送を無事、乗り越えました。 spy dial phone number
思い出すだけで、
笑えます。
child tracker android
こんなかんじで うつってました。
とても、楽しい年越しでした。
今年も、みんなで おおいに笑って、
うたって、 おどって、 とんで、 のって
超えていきたいですね。
よき 一年の はじまりなのです。
はじまり。はじまり。
今年も どうぞ goen° で よろしくお願いします!
はじめまして、
森本さんの作品が大好きな高校二年生です^^
早いもので2011年がはじまって、
25日が経ちましたね。
毎日寒い日が続きますが、
お体には気をつけて頑張ってください^^
私は今、美大進学を目指して
毎日デッサンをしています。
いつかgoen゜で森本さんと
一緒にお仕事が出来る日を夢見て♪
私もがんばります。